【20代】退職後、転職に失敗し路頭に迷った話



 

こんにちは!

数あるサイトのなかで、こちらに足をお運びいただきありがとうございます!

 

今回は、私が20代で初めて転職に挑戦し、失敗をしたお話をさせていただきます。

 



 

 

転職をすると決めた理由

 

 

まず、転職を決めた理由は

1.やりたいこと(やってみたい仕事)ができた

2.職場の人間関係にうんざりしていた

3.もっと自分に向いている仕事があると思った

4.カスハラでメンタルがやられていた

5.セクハラまがいな上司の言動にストレスを感じていた

6.異動が頻繁にあるため環境の変化についていけない

ためです。

 

退職前から退職まで

 

高校時代にプログラミングや情報処理の勉強をしていたため、その経験を生かせるようにパソコンを主に使う仕事につきたいと考えるようになりました。

 

異動先でのお局様の存在や上司のセクハラまがいな言動で職場の人間関係も悪化していき、仕事に行きたくないという気持ちが初めて私のなかで生まれました。

 

接客業サービス業であったためカスハラにも悩まされていたこともあり、絶対に転職をする!と強く心に決めました。

 

仕事への意識の低下は本当に辛く、私は毎日何をしに行っているのだろうと思う日々でした。

 

ですが、退職を決め、退職の意思を上司に報告をすると気持ちが少し軽くなった気がしました。その職場から解放されると思うと嬉しかったです。

 

退職を報告してから、沢山の方々から退職を考え直すよう引き留めていただきましたが、私の意思は一瞬も揺らぎませんでした。

 

それから有給消化の日まで仕事を続け、その後有給消化の時期に入り、1ヶ月半ほどのんびりとお休みを過ごしたあと、退職の日を迎えました。

 

有給消化期間はあっという間でしたが、のんびりと過ごせたことで心も体も休まりました。

 

有給消化期間にしたことは、なにもせずのんびりごろごろしたり、仕事をしてるときにはなかなか行けないので有給期間を活用して病院に行ったり、色んなお店をゆっくりぶらぶらと見て回ったりと本当に自由に好き勝手に過ごしました。笑

 

いい気分転換になり、憂鬱な気持ちが消えていきました。

 

仕事をしてるときにはできないこと、普段できなかったことができるので有効活用できたと感じています。

 

退職後から再就職前まで

 

退職後は、失業保険の手続きや年金、健康保険の切り替えなど手続きがあり、することがちょこちょこありましたが 手続きが済んでからは本当にすることがなくて、毎日そんなに変わらない求人をみたり、YouTubeを楽しんだり、ゲームをしたりとのんびりと過ごしながら就職活動を始めました。

 

退職から1ヶ月半ほど経った頃に、チェックしていた求人にそれぞれ応募をし 数社で面接を行っていただきました。結果は上手く行きませんでしたが、この時点ではまだ絶望感などはなく、なんとかなるだろうと思いながら応募を続けました。

 

退職から丸々3ヶ月が過ぎようとした頃  だんだんと焦りを感じ始め、私はもう生きていけないのではないか、私はこれからどんどん同年代の方々に取り残されていくのではないか、私はこれから一生ひとりぼっちになってしまうのではないか、と考えても仕方のないことを考えてしまうようになり病んでしまいました。

 

考えなくていいことを考えてしまう時間ができてしまったため、精神的に病み だんだんと体調不良が増えて、病院に通うことが多くなりました。

 

ここからは悪循環で、病んで体調不良を繰り返してしまうことで収入がないのに病院に通い出費が増え続ける毎日でした。

 

薬で様子見で済むこともありましたが、胃カメラやエコー、採血、CTなど様々な検査を実際にすることになり、このような検査には結構なお金がかかるんです…。

 

もっともっと頑張らなきゃ、はやく体を治さなきゃ、もっともっとちゃんとしなきゃ!と思う日々でしたが、そういうことを思えば思うほど体や精神が壊れていきました。

 

立つことも座ることも辛くて、カーテンを閉めきったくらい部屋で毎日横になっていました。

 

ご飯も食べることがあまりできませんでしたが、生きるために水分は欠かさずなんとか取るようにしていました。

 

私はだれから見ても元気がなくて大丈夫?と思われるような状態だったと思います。笑

 

再就職前から再就職まで

 

体調不良は1ヶ月半~2ヶ月ほど続きました。

 

体調不良というより、精神不良と言いますか…とにかく精神が安定しませんでした。不安が押し寄せては気分が悪くなり、食欲もなくなり…。

 

ほぼ毎日泣いていました。精神が安定しないので謎の不安感からボーッとしていても涙が出てきていました。

 

病院に通ったと言っても精神的な病院には行きませんでしたので、うつ病との診断はいただいておりません。

 

うつ病だろうとは薄々思っていましたが、実際にそう診断されるのが怖くて病院に行けませんでした。薬をもらって服用すれば気持ちが楽になることは理解していましたが、やっぱり行くことができず、ただただ耐えて耐えて、涙が出ることももう毎日のことで慣れてしまい異常なことだと思えなくなってしまいました。

 

起き上がることもだるくずっと動けず、涙が出る毎日を繰り返していると、ある日 前職の上司の方から連絡がありました。

 

「元気にしてますか?どうしていますか?」と連絡があり、前職でその上司の方は私のことをよく気にかけてくださっていました。

 

なにひとつ隠すことなく、現状をそのまま伝えました。精神的に優れないこと、体調も崩していること、転職(再就職)活動にも失敗してしまい路頭に迷っていること等を全て伝えました。恥ずかしいとかそういうことを考える余裕もなく、元気であると嘘をつくこともできませんでした。

 

退職は自分で決めたことで、転職(再就職)は自分で始めたことなのに、誰かに助けてほしいという気持ちが生まれていたのだと思います。今考えれば、転職や再就職を甘く見ていたのだと感じます。

 

週末にちょっと会って話をしない?という元上司の方のお言葉に甘え、週末に会い相談に乗ってもらうことになりました。

 

もうお気づきの方もいらっしゃると思いますが、再就職は完全に元上司の方に頼りっぱなしで 元上司のツテでなんとか再就職が叶いました。

 

本当に感謝の気持ちでいっぱいです。私が今少しでも前向きな気持ちを持つことができるのは、元上司の方のおかげです。

 

再就職先って結局どんな仕事に就いたのー?という方もいらっしゃると思いますので、簡単に書かせていただきます。

 

転職を決意し、再就職に夢を見ていた私ですが、結果結局もともと仕事をさせていただいていた前職に戻りました。笑

 

結局やめた仕事に戻るんかい!!それで続くの?って思いますよね…

 

周りからの目とか、やっぱりこの仕事の雰囲気が嫌とか、カスハラやセクハラにまた悩まされるのではないかとか…考え出すと不安は尽きません‼

 

ですが、次は続ける気持ちで毎日お仕事に挑んでいます!

 

正直、周りの目は気になります。前職のときとは、配属が違うため知ってる人には滅多に会うことはありませんが、ごくまれに会うこともあります。その時は、なんて言われるだろうか、どう思われているだろうか、とやっぱり気になってしまいます。笑

 

退職してから同じ仕事に戻ってくるなんて…恥ずかしい人だ…って思われてるんだろうな~と考えると、知っている人に会うのは苦痛ではあります。でも、まあ関わることも少ないし、どう思われていようと最終的には忘れてしまうことだし~?って割り切るしかありません。笑

 

自分で選んだ道ですからね!

どうにかなる!どうにかする!って強く思ってないと、鬱な気持ちになってしまうので、自分で自分の負の感情のコントロールを上手く行えるように意識しています。

 

泣くことも負の感情のコントロールのひとつだと思っています。人前では泣きませんが、仕事が終わって家に帰ると、ふと涙がこぼれることがあります。

 

そんなときは我慢せず、疲れているんだな~いつもより休まないとな~自分にご褒美をあげないとな~自分頑張ってるよな~なんてぼーっと考えながら、泣きます。笑

 

ぼろぼろ涙が溢れて止まらない日もありますが、そんな日も涙が枯れるまで泣いてからいっぱい寝ます!笑

 

泣くことって結構ストレス発散になっていると感じるんですよね~

泣くと疲れちゃいますけどね!でも、疲れた分よく眠れるので涙が出る日は思いっきり泣いたほうがいいと思います。

 

ただ、目が腫れないように気をつけてくださいね!私は泣いた次の日、誰??っていうくらい腫れたことがあるので出た涙はすぐ拭き取ること、目を擦らないことに気をつけています。笑

 

再就職活動(転職活動)時に学んだこと

 

◎再就職(転職)希望の職種や業種が未経験の場合は、退職前に就職活動や転職活動をすること!

 

どんなに若くても 具体的な実績や技術、優秀な学歴がないと相手にされないことが多いです。

 

会社は学校ではないので、雇われてから勉強しながら実績、実践を積む!というのは難しいです。

 

勉強をして知識をあらかじめ身につけていても、目に見えるような具体的な実績がないと口だけの人ように思われ 相手にされません。

 

完全未経験歓迎の文字に注意すること

 

完全未経験とは言いつつも、企業側では実際は具体的で優秀な実績があるけど その職種や業種は仕事ととしては未経験ということを指すみたいです。

 

私の場合は、多少知識や経験があっても相手にされませんでした。自社のプログラミングスクールに80万~100万程度払って勉強してもらえるならば…という風に言われました。え?そんなのあり?って感じですが、実際にそのようなことがありました。(応募者はカモにされてるのかな?と感じました)

 

完成未経験歓迎と書くことで、興味があってそれを本気で仕事にしたいけれど今まで経験がないから採用されるか不安がある人が応募しやすい状況を作り、応募者を増やし 企業側は最初から採用する気はないけど 面接を形式上一応行ってから、採用人数の都合上 今回はあなたを採用することはできないけど(本当は最初から採用する気はないけど) 自社のサービスにお金を払ってくれるなら採用を考えると言われているような感じでなんだかもやもやしました。

 

その会社の経営は、応募者からのお金で成り立っているのかな?と一瞬思ってしまいました…。

 

私も鵜呑みにしたのは良くなかったとは思いますが、完全未経験歓迎という言葉には注意が必要だと思います。

 

 

◎web面接に慣れる練習をすること!

 

私が受けた会社は、ほとんどweb面接でした。

web面接で完結するところもあれば、web面接後に対面の面接がある会社もあります。

 

つまりは、web面接を導入している会社が多いのでweb面接を突破しないと対面の面接までいけないし、採用もしていただけないということです。

 

web面接では、自分の自宅からパソコンをZOOMなどに繋いで面接を行います。自分の自宅なので遅刻するようなトラブルもないし、見慣れた景色のなかで行えるので安心感がありますが、気が引き締まりにくく緊張感のある面接が行いにくいです。

 

リラックスできると言えば聞こえがいいですが、やっぱり面接は程よい緊張感を持ちながら行えるほうが圧倒的に集中しやすいです。

 

個人的には、見慣れた景色のなかでweb面接を行うとなんだか少し気が散る感じで集中しにくいと感じました。

 

web面接ではイヤホンがあったほうが聞き取りやすいのでイヤホンをつけて行いましたが、イヤホンが苦手なのもあり、耳に違和感があって集中しにくかったです。

 

上記の2つは、練習をしっかり行えば慣れることができるので練習を行い、慣れることが大事だと思います。

 

もうひとつの不安要素としては、パソコンの回線が途中で切れたり、パソコンの不具合などが面接中に起こらないか不安になりました。

 

実際には回線トラブルなどは全く起こらなかったので良かったですが、もしそんなことが起きてしまったら…と考えてしまい常にヒヤヒヤしていました。これに関しては本番どうなるか分からないので、練習をいくらしてもこの不安は取り除けません。

 

どんなトラブルが起きても、取り乱さず冷静に対応を行えば お相手の会社の方はしっかり評価してくれると思います。こういうときの冷静で臨機応変な言動は面接官のいいイメージとして印象に残るはずです。

 

ただ、回線トラブルなどの際に面接を受ける側に落ち度がある場合はマイナスイメージになってしまうので、回線が頻繁に切れるトラブルはないか、回線が1番安定する部屋を事前に確認する等の準備は必要かと思います。

 

そして、ZOOMを使いなれていない方は、ZOOMへのアクセスの仕方や使い方を調べておくと安心です。回線が完璧でもZOOMにうまくアクセスできないと遅刻してしまうので、ZOOMのアクセスの仕方に自信のない方は絶対に事前に調べておいた方がいいです。

 

当日に焦らなくていいように思い付く不安は、前日までに解決したり、事前に調べたりしておきましょう!

 

 

◎スーツをしばらく着ていない方は事前に着用してみること!

 

しばらく着ていないとスーツが着れない恐れがあります。

 

知らず知らずのうちに体型は変化しているもので、ボタンが前は閉まっていたのに今は閉められなくなっていたり、スラックスが入らなかったり、着ることには着れるけどピチピチで不恰好だったりと着てみないと分からないことがあります。

 

web面接だと上半身の胸辺りまでしか画面に映らないので分かりませんが、対面の面接の場合は身だしなみもしっかり対面で確認されます。

 

身だしなみは第一印象を左右してしまうので、しっかりサイズの合ったスーツを着ることをおすすめいたします。

 

第一印象はかなり大事ですからね!

 

◎面接時はいつもより大きな声でハキハキと話すこと!

 

web面接でも対面の面接でも、大きな声でハキハキと話すことは大切です。

 

私は面接を受ける側でしたが、面接官の方の喋る声が小さかったり、ぼそぼそと何を言っているのか聞き取れない話し方をされるとこちらも話しにくく、困ることがありました。

 

お互いに気持ち良く言葉を交わすためには、大きな声でハキハキと話すことを意識して行うべきだと感じました。

 

 

◎どんなに緊張感しても笑顔でいること!

 

先ほど第一印象は大事だと申し上げました。身だしなみだけではなく、表情も第一印象を左右します。

 

笑顔でいることで、非常にいい印象を与えられ、自信があるようにも見えるためメリットが大きいと感じます。

 

ただ、へらへら笑うのはマイナスイメージになってしまうので、声を出して笑ったりへらへらしたりせず、はつらつとした印象になるように口角を上げ、七分咲きの笑顔で挨拶をしましょう!

 

面接中は七分咲きをキープするのは難しいため、五分咲きを意識して常に笑顔で会話ができるように練習しましょう!

 

◎SPI試験などがある場合はしっかり勉強すること!

 

試験で不採用になってしまうのは不本意ですよね。

 

自分をアピールする面接の機会も与えられず、不採用となるのはもったいないです。

 

ネットで試験対策の問題集やテキストが購入できるので抜かりなく勉強しておきましょう!

 

評判のいいテキストはこちらです。問題や解説、解答が見やすく使いやすいです。

 

私も実際にこちらを購入し、黙々と勉強をしました。

 

苦手を減らすか、得意を伸ばすかは難しいところではありますが、本番の試験までの時間や勉強時間として確保できそうな時間を計算して判断するといいと思います。

 

 

 

まとめ

 

最後までご覧いただきありがとうございます!

 

少しでも皆さまのご参考になれば幸いです。

 

転職することは悪いことではないですし、失敗することも悪いことではないです。ですが、失敗するとかなり落ち込みます。

 

でも、そんなときは思い出してください!このブログの人は大失敗してたな~って!笑

 

大失敗してもなんとかなります。なんとか生きられます。笑

 

苦しい時期があっても、再就職や転職に挑戦した行動力も向上心もあるあなたはその苦しい時期をきっと乗り越えられます。

 

苦しいときは、自分にご褒美をあげたり、十分に休息を取ってください!

 

ずっと張りつめた状態で悩んでいると、いつか爆発して心が病んで壊れてしまいます。

 

心が病むと体も壊れ、本当になにもできなくなってしまいます。心と体は大事にしてくださいね。

 

行動力と向上心のある貴方には、きっと素敵なご縁があると思います。

 

既に頑張っている方に頑張ってくださいと言うのは、好きではありませんが、前向きな気持ちを忘れずに自分のペースで頑張ってください!

 

上手くいかないことが続いても前向きな気持ちは絶対に忘れてはいけませんよ!

 

あなたの再就職活動、転職活動を心から応援させていただきます!

 

ちょこちょこ更新していくつもりですので、また覗きに来てくださいね!